この家が、未来です。 ヤマサハウスのLCCM住宅

ヤマサハウスのLCCM住宅
今年はさらにおトク!
最大180万円補助
限定20棟
補助金対象期間は
終了いたしました。
モデルハウスを見学
ヤマサハウスのLCCM住宅

※1:国土交通省 平成29年度「第2回 サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」

※1:国土交通省 平成29年度「第2回 サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」

ヤマサハウスは鹿児島初、そして唯一のLCCM住宅認定取得実績! (2018年7月現在)

LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)

LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)HOUSEとは

LCCM住宅とは、ライフサイクルカーボンマイナス住宅の略。
住宅を建築する段階から壊すまでのサイクルの中で、総CO2排出量をマイナスにする住宅のことです。

ZEHを超える未来型エコ住宅

LCCM HOUSE はゼロ炭素社会の実現に向けて、国が普及を後押ししている「ZEHを超える未来基準の省エネ住宅」です。
最近よく耳にするZEH(ゼッチ)は、一次消費エネルギー(空調・給湯・照明・換気など日々の暮らしで排出されるCO2)の収支をプラスマイナスゼロにします。
LCCM住宅は、太陽光発電システムを更に充実させたり、地元の木材を積極的に活用するなどを通して「住宅の生涯」に関わるCO2をゼロ以下にします。

ZEHは2030年の目標基準、LCCM HOUSEは2050年の基準になると言われています。
30年後にも周りの家に劣らない、「先行く家」 と言えます。

一般的な住宅・認定低炭素住宅・ZEH・LCCM住宅の比較:一般的な住宅(2013年改正省エネ基準レベル)は2020年義務化へ・ZEHは2030年目標・LCCM住宅は2050年目標
一般的な住宅 トリプルZEH LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)HOUSE
コスト 建築時のコストが抑えられる 生涯コストで見ると一般的な住宅よりお得 生涯コストで見ると一般的な住宅よりお得
光熱費 一般的な光熱費が必要 光熱費が一般家庭より年間12万〜20万円安い 光熱費が一般家庭より年間20万〜30万円安い
快適性 季節によって冷え込みを感じる 断熱性が高く、室温は常に13℃をキープ 断熱性が高く、室温は常に15℃をキープ
メンテナンス 定期的な改修頻度が多い 一般的な住宅より改修の頻度が少ない 一般的な住宅より改修の頻度が少ない
その他 最大180万円の補助金あり
(先着20棟)
補助金対象期間は
終了いたしました。
コスト
一般的な住宅
建築時のコストが抑えられる
トリプルZEH
生涯コストで見ると一般的な住宅よりお得
LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)HOUSE
生涯コストで見ると一般的な住宅よりお得
光熱費
一般的な住宅
一般的な光熱費が必要
トリプルZEH
光熱費が一般家庭より年間12万〜20万円安い
LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)HOUSE
光熱費が一般家庭より年間20万〜30万円安い
快適性
一般的な住宅
季節によって冷え込みを感じる
トリプルZEH
断熱性が高く、室温は常に13℃をキープ
LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)HOUSE
断熱性が高く、室温は常に15℃をキープ
メンテナンス
一般的な住宅
定期的な改修頻度が多い
トリプルZEH
一般的な住宅より改修の頻度が少ない
LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)HOUSE
一般的な住宅より改修の頻度が少ない
その他
LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)HOUSE
最大180万円の補助金あり
(先着20棟)
補助金対象期間は
終了いたしました。
ご関心のある方は「LCCM モデルハウス」をご見学ください。

補助金アイコン 最大180万円の補助金

LCCM住宅を建てるためには、通常の家にプラスして「約580万円程度」の初期費用がかかります。
このうち「最大180万円」を補助してもらえる制度です。(一定の要件あり)(※2)

※2: 本補助金は、国土交通省 平成29年度「第2回 サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」の採択を受けた一般社団法人 ZEH推進協議会「地域ビルダーLCCM先導プロジェクト」の一貫で交付されます。

LCCM HOUSE に必要な費用:高性能断熱、高性能サッシ・日射遮断・高効率個別エアコン・太陽光システム 7.35kw・HEMS(ECHONET Lite規格)・EV充電用屋外コンセント・LCCM住宅評価 5つ星 IBEC認定申請費、など。お支払い約400万円+補助金180万円
補助金対象期間は
終了いたしました。

お金アイコン LCCMは高い?生涯コストでお得

手出しが約400万円程度必要になりますが、その金額以上の価値が見込めます。
建築費用、ローン費用、光熱費、メンテナンス費、売電収入などを勘案した生涯コストで計算すると、築25年以降では一般住宅よりもお得!

本補助金を使えば「長持ちする高性能な家で、快適・健康に暮らせて、なおかつお得」という夢のような住宅を手に入れることが出来ます。

※3: 当社調べ。詳細の条件設定などはお気軽にお問合せください。

初期費用と生涯コストの比較(※3)
ご関心のある方は「LCCM住宅 まるわかり講座」にご参加ください
Point1家計に優しい

年間30万円分の光熱費減

太陽光発電の設置と、断熱性能によって快適な室内温度が保たれるため、冷暖房費も節約に。
年間20-30万円程度、光熱費に差が出ます。

  • 冷暖房費を大幅に削減
  • 必要な電気は太陽光発電で賄える
  • 余った電気は売電して収入に
電気代の比較

※当社調べ。電気代や売電費用は2018年7月現在の価格を基に算出しています。
※立地条件や間取りなどにより数値は異なります。
※11年目以降の売電価格はシミュレーション用に想定した価格であり、調達価格等算定委員会にて決定した価格ではございませんので、あらかじめご了承ください。

Point2 健康に優しい

冬でも室温15℃キープ

断熱性能が良いので、壁・床・窓の表面温度が高く、外が寒くても室内は暖かく過ごせます。暖房していない部屋やトイレも冷え込まず、ヒートショック現象のリスク軽減などにつながります。

  • 夏場も遮熱・排熱で快適に過ごせる
  • 建材に天然素材を活用。空気質が高くシックハウス症候群のリスクを軽減
  • 「断熱性能の高い住居は、医療費の軽減につながる」という研究結果もある
一般的な住宅の室温 LCCM HOUSEの室温

※立地条件や間取りなどにより数値は異なります。

Point3 環境に優しい

CO2を0以下に抑える

LCCM HOUSEは、ゼロ炭素社会の実現に向けて、住宅を建築する段階から壊すまでのサイクルの中で、総CO2排出量をマイナスにするため、環境に優しい住宅です。

  • 地材を活用することで環境負荷を軽減
  • 再利用・再生が可能な資源材料を活用
  • 長寿命の建材・躯体にすることで、メンテナンスによる環境負荷を軽減
累積CO2排出量の比較
ご関心のある方は「LCCM モデルハウス」をご見学ください。

おかげさまで70周年 鹿児島の家なら、やっぱりヤマサハウス ヤマサハウスは 鹿児島県 年間着工ランキング 10年連続1位 のハウスメーカーです。

耐震等級
3+α

建築基準法の1.8倍以上。耐震基準の最高等級「3」にヤマサ独自の耐震基準をプラスした、耐震等級3+αで建築しています。

火山灰
シロアリ対策

ヤマサハウスは「鹿児島の気候風土にあった住まい」とはどうあるべきかを常に問い続け、様々な工夫改善を継続してきました。桜島の活発な火山活動や暴風雨、シロアリなどから家族を守る独自の工法を採用しています。

アフター
メンテナンス

県下4つのエリアネットワークに担当者を配置。定期的なサポートの他に突然のトラブルに対しても迅速に対応いたします。

モデルハウスを見学
モデルハウスを見学